【豆知識】” 「 OK 」という英語は大統領のスペルミスから生まれた ” 「 誤字脱字をあげつらうは愚昧な輩 」【短レス】

「OK」という英語は大統領のスペルミスから生まれた。誤字脱字をあげつらうは愚昧な輩

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232336721

1 : すずめちゃん(千葉県)[]:2009/01/19(月) 12:45:21.50 id:JyKmgePZ ?PLT(17170) ポイント特典
【島人の目】「OK」と言われるように2009年1月18日 

よく使う英語は「OK」。簡潔、便利で今や世界語となったこの言葉の由来を知ったのはごく最近。

第7代大統領アンドリュー・ジャクソンによって生み出されたといわれている。

彼は貧しい家庭に生まれ、12歳の時、独立戦争に従軍し負傷。
さらに家族を全員亡くし薄幸の少年時代を送った。
だが、後に親戚(しんせき)の遺産を継ぎ、財産家の娘と結婚、政治家の道へと進んだ。
大統領になったジャクソンが書類にサインをする時

「all correct」(すべてよし)と書くべきところを発音通りのつづりの
「oll korrect」と間違って書いてしまった。

子供のころ、まともに教育を受けなかったせいなのか、豪放磊落(ごうほうらいらく)な性格もあって直そうともせず、そのまま通した結果、

この「ollkorrect」が、略されて「OK」となり「よろしい」という意味に使われるようになったといわれる。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139990-storytopic-1.html

いいですか、言葉は能力者が作るんです。
中国でもローマでも、時の皇帝が辞書を編纂させています。あとは詩人とか。

ちなみに「スペルじゃなくスペリングだよ」とツッコもうと思った貴方はIQ90くらいですね。

和製英語にミスなど無い。和製英語はそれだけで健全かつ完全な体系。

8:すずめちゃん(千葉県)[]:2009/01/19(月) 12:47:26.99 id:TQZej2rc

またひとつ賢くなりました

OK (表現)

歴史上オーケーが最初に現れたのは1839年のボストンの新聞で、
「oll korrect」(「all correct」の綴りの間違い)の略語として現れた。

1840年の米国大統領選挙では、「Old Kinderhook」(地名)を「oll correct」と間違えたため、その略とされた。

オーケーは新しい単語であるにもかかわらず急速に広まったため、その語源についてはさまざまな伝説がある。
歴史的な文献によった理論ではなく、伝説や冗談が真面目な理論に影響を与えていることもある。

19世紀以来この単語は世界中に広まり、1860年にはイギリスで「okay」という綴りが現れた。

20世紀になると英語話者には日常的に使われるようになり、非英語圏でも使われるようになった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/OK_%28%E8%A1%A8%E7%8F%BE%29



有名な雑学なんですかね(・∀・;)
個人的に興味深かったです
ちょっとした会話のときに使えるかも?
2chタイプミスやスペルミスを指摘されたときに反論に使ってやろう・・・ふふふ)